この度、弊社サービス「Scanat」が、2022年10月19日〜21日に開催される「B DASH CAMP 2022 FALL IN FUKUOKA – Pitch Arena」への出場が決定したことをお知らせいたします。

B DASH CAMPとは 】

B DASH CAMPは、インターネット業界の第一線で活躍する経営者や著名人が集結する日本最大規模の招待制カンファレンスです。 これまで、多くの出会いを作り、新たなビジネスの機会を創出してきました。
今年度は、150社以上の応募の中から書類審査・面談を経て「Pitch Arena ファーストラウンド」に16社のスタートアップ企業が選出されました。10月20日(木)のファーストラウンド(予選)に16社が出場し、うち上位6社が翌日10月21日(金)のファイナルラウンド(決勝)に出場いたします。

Pitch Arena出場スタートアップ一覧はこちらです。
https://camp.bdashventures.com

 nat(代表取締役:劉 栄駿)は、本年9月28日(水)~30日(金)までの3日間、大阪府・インテックス大阪にて開催されるジャパンビルド-建築の先端技術展-に出展します。


   ジャパンビルド-建築の先端技術展-は、住宅、ビル、商業・公共施設など、あらゆる建築物を対象とした建築総合展です。建材、住宅設備、ビル管理・運用システム、リノベーション技術、AI(人工知能)・IoT関連技術、不動産テック、建設DXなどが世界中から出展し、建築業界の開発・設計・工事・管理・運用分野の専門家が商談を目的に来場します。

 natでは、全く新しい現調ツール「Scanat」アプリを2022年1月より提供開始し、中小企業だけでなく、大手企業にも導入していただいており、現地調査でのデジタルトランスフォーメーションの実現を加速させています。


    今回のジャパンビルド-建築の先端技術展-では、初めての方でも簡単に利用でき、中小規模企業や個人事業主でも手軽に導入できる高精度な3次元計測アプリ「Scanat」を体感できるコーナーや各社担当者様が持つ様々な課題のご相談など、最新技術のトレンドを交えてご紹介します。

「ジャパンビルド-建築の先端技術展-」公式サイト

https://www.japan-build.jp


お問い合わせ先:
tel: 03-6822-8600
mail: scanat@natincs.com

※ニュースリリースに記載されている情報は発表時のものであり、予告なしに変更される場合があります。

この度、弊社サービス「Scanat」が、2022年9月9日に東京プリンスホテルで行われた「CCCJ Business Contest 2022(日本中華総商会主催のビジネスコンテスト)」の決勝プレゼンで、会長賞を受賞しました。これにより、「起業メンターによる手厚い支援」「事業パートナーとの出会い創出」「日本や中国における量産」「提携VCや事業会社からの出資可能性をつなぐこと」「中国におけるビジネス展開」等で支援を頂けることとなりました。

一般社団法人日本中華総商会(CCCJ)とは 】

一般社団法人日本中華総商会(CCCJ)は1999年9月に設立された在日華僑華人の最大の経済団体であり、日本財界のみならず世界中の華人組織とも強いネットワークを構築しています。在日華僑華人企業及び中国資本企業の相互協力並びに日本企業との交流を促進し、世界各国の華人組織との連携を強めることで、会員企業と地域経済の発展に寄与することを目的にしています。

今後とも更なるサービス向上のため、努力してまいります。

こんにちは、nat株式会社ブログ編集室です。

前回はモデルの処理の方法と品質についてご紹介しました。

モデル撮影については第2回で書きましたが、今回はモデル撮影時のコツと注意点についてご紹介したいと思います。

モデルは上手に撮れましたか?

Scanatは出来上がったモデルを計測するアプリなので、モデルが綺麗に撮れるかどうかというのが一番のポイントと考えています。

実際に現在お使いのお客様でも撮影後のモデルが綺麗に取れている方と上手に撮れていない方がいらっしゃいます。

モデルが上手に撮れないと正確に計測が出来ないことに繋がってしまい、Scanatの実力が発揮できません。

Scanatを上手に使いこなしていただくにも今回の内容は非常に重要ですので、是非チェックしてみてください。

モデルを上手に撮影するにはいくつかコツがあります。現時点でわかっているコツをご紹介します。

まず、iPad/iPhone proのスペックですが、LiDERセンサーがついているものであれば撮影は可能ですが、処理に時間がかかったり、アプリが途中で落ちてしまったりしやすくなります。メモリーとCPUのスペックを考えて、最新のものをお勧めします。

iPad/iPhoneは慣れないうちは画面の回転をロックして、縦に持ち測定を行います。撮影を通じて横にしたり、回したりしないようにしてください。

※iPad/iPhoneのコントロールセンターから上記のボタンを押すと回転のロックができます。

撮影はゆっくりと階全体を一筆書きを描くように行い、同じ場所を複数回撮らないようにします。撮影前にどのルートでデータ撮りを行うかをイメージしてから撮影を開始してください。

撮影中は対象物(壁・角・天井・床等)に対し、 iPad/iPhoneが正面に来るように心がけます。室内の場合には、床→壁→天井→壁→床→壁といった順番で、ペンキを塗るイメージで赤い点を消し込んでいくと綺麗に撮影ができます。

撮影後に処理を終えたモデルを確認して、上手く撮れていないと感じたら、 

3Dモデル図の「その他」より、

スキャンした写真を確認します。

写真がブレている箇所があれば、その部分は撮影時に動かすのが早すぎたので、常に同じ速度で撮影することを心がけます。

ブレている箇所は点群のポイントも少なく、メッシュも崩れていることが多いので、特に部屋の隅など計測の際にしっかりとした情報がほしい箇所は特に気をつけてゆっくり動かすようにしましょう。

撮影の際に一番重要な点は対象物が常にiPad/iPhoneの正面にあることです。立ちどまって部屋全体を撮影すると斜めから撮影する箇所が多くなってしまうので、部屋全体をゆっくりと歩き回りながら撮影をお願いします。

次回はScanatが苦手な対象物について書きたいと思います。

こんにちは、nat株式会社ブログ編集室です。

前回は3Dモデルの撮影方法についてご紹介しました。

今回はモデルの処理の方法と品質についてご紹介したいと思います。

本来、LiDARセンサーは非常に高価なもので、搭載機器は数十万から数百万するものが多いのですが、iPad/iPhoneに搭載されているLiDARセンサーは取得できる点群の数が少なく、それほど質が良いものではありません。

その質の低い点群データから弊社独自のアルゴリズムを用いて、質の低い点群データを除去します。この技術によって、出来上がった3Dモデル上でミリ単位の計測を可能にしています。

そして、出来上がった点群データから、メッシュデータを生成します。

さらにメッシュデータ上に撮影中に同時に取得している写真のデータを貼り付けて、Scanat上に綺麗なモデルが生成されます。ここまでの作業はwifi環境が無い場所でもご利用可能です。

撮影後の処理時間は非常に短時間(約10秒)ですが、この短時間の間に上記のような複雑なことを行っています。

さて、話をモデル作成の工程に戻します。

Scanatでの撮影が終了すると自動的に「モデルを処理」の画面に移動します。

処理にかかる時間は非常に短いのですが、連続して撮影を行いたい方のために、処理を後でまとめて行うことも可能です。その場合は「閉じる」で処理の画面を閉じて、再度モデルの撮影を行います。

処理の品質は「高品質」、「中品質」、「低品質」、「カスタム」の4つがありますが、通常のiPhone pro/iPad proを使用している場合には「中品質」を選択します。「高品質」の処理を行うにはメモリーとCPUが不足しているため、「高品質」の処理を行うと出来上がったモデルのノイズが多くなってしまう可能性があるためです。

もし、1TB以上のハイスペックのiPad proを使用している場合には「高品質」を選択してください。非常に綺麗なモデルが出来上がるはずです。

モデルの品質を選択したら、「処理開始」ボタンを押します。

モデルの処理が始まると「処理中」のポップアップがあらわれ、処理にかかるおおよその時間が表示されます。予想処理時間が経過するとモデルの処理が完了します。

「処理中」の表示が消えると処理の完了です。処理が完了すると「モデル情報画面」にも戻ります。

連続してモデルを撮った後や、非常に大きい対象物を撮影した場合、iPhone/iPadのハードディスクの容量が少ない場合などに、処理の途中でScanatアプリが落ちてしまうことがありますが、その場合はScanatアプリをもう一度立ち上げてください。

アプリの中に既にモデルが出来上がっている場合、処理が終わっていない場合とありますが、モデルが出来上がっていれば、そのままモデルを確認していただけます。処理が終わっていなければもう一度処理を行ってください。(モデルの出来上がりには影響はございません。)

次回はモデル撮影時のコツと注意点について書きたいと思います。

こんにちは、nat株式会社ブログ編集室です。

前回は「ダウンロード / アカウント作成方法」についてご紹介しました。

今回はScanatのアプリで撮影をして3Dモデルを作る方法をご紹介したいと思います。

皆様、アカウントの登録は完了しましたでしょうか?

App storeで決済された方は即座にご利用が可能ですが、nat株式会社との直接契約をされた方はアカウントの登録を完了後に担当者がアクティベーションを行います。登録されてからアクティベーションまでのタイムラグがありますので、お急ぎの場合にはnat株式会社(03-6822-8600)までご連絡をいただけますと幸いです。

Scanatアプリを起動すると、保存モデル画面が立ち上がります。

保存モデル画面には「Scanatへようこそ!スキャンして新しいモデルを追加してください。」と記載されており、まだモデルが一つも入っていません。

撮影を開始する場合には 右下のカメラのボタンを押して撮影を開始します。

このビデオ撮影のような画面が撮影画面です。

撮影中はiPad/iPhoneを縦に持ちます。同じ箇所を何度も撮影するとノイズの原因となり、モデルが綺麗に撮れなくなります。複数の撮影データをドッキングすることはできないので、撮影前に撮影するフロア全体をどのようなルートで撮影したら良いかをイメージします。イメージが固まったら撮影開始です。

赤い丸を押すと撮影がはじまります。

撮影中はこんな感じです。

撮影中は対象物になるべく正対して撮ることを心がけてください。壁→天井→壁→床→壁といった順番で赤い点を消していきます。

赤い点がなくなったら撮影終了です。撮影を終了する時にも同じ赤丸を押します。

撮影した画像は保存モデル画面(リンク)の中に保存されます。

撮影を終了すると自動的にモデル処理画面(リンク)へ移動します。

連続して撮影を行いたい場合には処理を後でまとめて行うこともできますが、処理前の画面は荒いので、抜け漏れをチェックするには都度処理をすることをお勧めします。

次回はモデルの処理について書きたいと思います。

はじめまして、nat株式会社ブログ編集室です。

iPhone / iPadのLidarセンサーを活用し、3Dモデルの作成と計測ができるアプリ「Scanat(スキャナット)」が発売されて約半年が過ぎ、ご利用いただいている企業様も70社を超えました。

App Storeからのサブスクリプション契約も始まり、いろいろな方にScanatを知って、使っていただきたいという想いから、ブログを開始することにしました。

こちらのブログでは、Scanatの使用方法、アップデートの情報、便利な使い方、実際に撮ってみたモデルなどを中心にご紹介していきたいと考えています。

第1回目は「ダウンロード / アカウント作成方法」について記載いたします。

■ダウンロード / アカウント作成方法

ScanatとはApp storeで販売されているアプリケーションで、App storeの検索から「Scanat」と検索し、ダウンロードしていただくことができます。

利用料金のお支払いはnat株式会社との直接契約の場合、初期導入費10,000円、年間72,000円 or 月払9,000円です。

App store経由ですと年間104,800円、月払13,000円です(2022年8月現在)。

3ヶ月以上ご利用の場合は直接契約の方がお得となりますので、直接契約をご希望の方はnat株式会社(https://www.natincs.com/entryform/)までご連絡ください。

空間などの寸法を計測できる機材は高額で数十万円から数百万円します。

また、点群データを使用した無料アプリは世の中にたくさんありますが、データの質と精度が低いため、計測には適しておりません。

リーズナブルな料金でモデルの作成と計測ができるのがScanatです。

ダウンロードをしてアプリをタップすると、こちらの画面が出てきます。

まずはアカウント作成をします。

一番下の「アカウントを作成」をクリックしましょう。すると下記の画面が出てきます。

①ユーザー名(メールアドレス)にメールアドレスを入力します。

②「確認コードを送信」をクリックします。

③scanat _info @natincs.comのメールアドレスから「認証コード」というメールが送信されます。

④メールに記載されている6桁の数字を「認証コード」の欄に入力します。

⑤「確認するパスワード」にアプリへのログイン時に使用するパスワードを2ヶ所入力します。パスワードは半角英数混合で6桁以上です。

⑥利用規約を確認し、「規約に同意して登録する」をクリックします。

登録が完了しました。

「ログイン」を押すと支払い画面に移行します。

ご希望の支払い方法を選び、お支払いに進みます。

お支払いの手続きが終了すると晴れてアプリが使用できるようになります。

次回は実際のアプリの使用方法をご紹介したいと思います。

 nat(代表取締役:劉 栄駿)は、本年7月26日(火)~27日(水)までの2日間、東京都・ビッグサイトにて開催されるリフォーム産業フェア2022に出展します。


   リフォーム産業フェアは、リフォーム業界唯一の専門メディアであるリフォーム産業新聞社が1998年より開催し、今回で24回目を迎えるプロ向けの展示会です。業界に携わる事業者の方々がビジネスを活性化できるよう、さまざまな切り口で最新の情報発信を行っています。

 natでは、全く新しい現調ツール「Scanat」アプリを2022年1月より提供開始し、中小企業だけでなく、大手企業にも導入していただいており、現地調査でのデジタルトランスフォーメーションの実現を加速させています。


    今回のリフォーム産業フェアでは、初めての方でも簡単に利用でき、中小規模企業や個人事業主でも手軽に導入できる高精度な3次元計測アプリ「Scanat」を体感できるコーナーや各社担当者様が持つ様々な課題のご相談など、最新技術のトレンドを交えてご紹介します。

 また、トレンド・技術セミナーでは「新人1人が10分で現調出来る!全く新しい3Dスキャン現調ツール」をテーマにセミナーを開催させていただきます。(https://the-bars.com/seminar/20220726-c-1300-trend-technology/)

※リノベ工務店サミットも同時開催しております

「リフォーム産業フェア」公式サイト

https://the-bars.com


お問い合わせ先:
tel: 03-6822-8600
mail: scanat@natincs.com

※ニュースリリースに記載されている情報は発表時のものであり、予告なしに変更される場合があります。

 nat(代表取締役:劉 栄駿)は、3D計測アプリ「Scanat」のアップデート版v1.0.3をリリースしたことをお知らせいたします。

アップデート内容

1. 図面作成機能の追加

Scanatで作成した3Dモデルの平面図化を行う「図面作成機能」を追加しました。これにより、現地調査から図面作成に掛かっていた人員・時間・費用の削減が可能になり、提案に費やす時間の確保や顧客満足度の向上に繋がります。

Scanat導入前後での費用比較検証では、図面作成1件/1ヶ月の場合で23%、6件/1ヶ月の場合で34%の削減*が見込まれます。図面作成機能はアプリ内の「CAD」ボタンを押すと図面の作成依頼画面へ遷移し、通常のサブスクリプション費用とは別でオプションでのご利用となります。
(*)当社調べ。現場監督、助手、現地調査スタッフ、CADオペレーターの人件費はそれぞれ3万円、2万円、2万円、4千円として試算。スキャンする対象物により値は変動いたします。

2. メジャー計測補助機能

XYZ補助線の追加、及び対象物をタップする時に拡大可能

3. 面積計測機能

任意の3点以上をタップした後、内側の領域が計算可能

4. ウォークスルー機能

撮影した3Dモデルをアプリ内で歩き回るようにしながら、各部屋の内部や住宅の外側を見て回ることが可能

5. アプリ内契約機能

App Store内でサブスクリプションサービスの契約が可能

今後もお客様からいただいたフィードバックを元に、追加機能の開発と改善を行っていきます。


お問い合わせ先:
tel: 03-6822-8600
mail: scanat@natincs.com

※ニュースリリースに記載されている情報は発表時のものであり、予告なしに変更される場合があります。

平素より暖かいお引き立てをいただき、心より御礼申し上げます。
弊社では2022年7月より、Apple社の販売するiPad・iPhoneの値上げに伴い、デバイスレンタルの価格を改定させていただくことになりましたのでお知らせ申し上げます。

対象商品と新しい価格は以下の通りです。(2022年7月現在、代表機種のみ記載)

・改訂前:iPad Pro 11” 128GB 月6,000円 / デバイス

・改定後:iPad Pro 11” 128GB 月7,500円 / デバイス

2022年7月よりご契約をいただくお客様が対象となります。

お客様にはご負担とご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解ご了承いただきますようお願い申し上げます。

 nat(代表取締役:劉 栄駿)は、本年6月16日(木)~17日(金)までの2日間、東京都・ビッグサイトにて開催される住宅ビジネスフェア2022に出展します。


   (一社)JBN・全国工務店協会をはじめ 多数の有力協会が後援する「住宅ビジネスフェア」は、所轄省庁や関連団体、トップランナー企業の開発責任者など、業界第一人者が一堂に集まる展示会です。

 natでは、全く新しい現調ツール「Scanat」アプリを2022年1月より提供開始し、中小企業だけでなく、大手企業にも導入していただいており、現地調査でのデジタルトランスフォーメーションの実現を加速させています。


    今回の住宅ビジネスフェアでは、初めての方でも簡単に利用でき、中小規模企業や個人事業主でも手軽に導入できる高精度な3次元計測アプリ「Scanat」を体感できるコーナーや各社担当者様が持つ様々な課題のご相談など、最新技術のトレンドを交えてご紹介します。

※非住宅 木造建築フェア2022 / マンション総合EXPO2022 / 賃貸住宅・アパートEXPO2022も同時開催しております

「住宅ビジネスフェア」公式サイト

https://housing-biz.jp/


お問い合わせ先:
tel: 03-6822-8600
mail: scanat@natincs.com

※ニュースリリースに記載されている情報は発表時のものであり、予告なしに変更される場合があります。

CONTACT

当社やサービス、採用に興味を持っていただいた方は、お気軽にお問い合わせください。